日付をクリック           コ ラ ム     by Tominori Hatano
2023年7月4日(火) 梅雨前に見かけた花・・名前わかりますか?
2023年6月6日(火) 天文学者 荒木俊馬と夜久野
2023年2月5日(日) 自然との共生シリーズ №19 身近で唯一の肉食のチョウ、ゴイシシジ
2023年1月10日(火自然との共生シリーズ №20 生物の多様性と生態系サービス 波多野哲哉
2023年1月6日(金)高原カルタについてお問合せがありました 文責 波多野富則
2022年10月3日(月)金浦自然との共生シリーズ18 文責 波多野哲哉
2022年4月9日(土)金浦自然との共生シリーズ15 文責 波多野哲哉
2022年4月9日(土)近未来の但馬の地域資源を考える 哲哉氏研究報告会
2022年3月26日(土)音声ガイドで高原の魅力発信 文責 波多野富則
2022年3月8日(火)金浦自然との共生シリーズ14 文責 波多野哲哉
2022年3月8日(火)山陰街道「京街道」の調査に遭遇 文責 波多野富則
2022年2月8日(火)金浦の自然と共生シリーズ 13 文責 波多野哲哉
2022年1月2日(日)金浦の自然と共生シリーズ 12 文責 波多野哲哉
2021年12月23日(木)金浦の自然と共生シリーズ 11 文責 波多野哲哉
2021年11月8日(月)金浦の自然と共生シリーズ 10 文責 波多野哲哉
2021年10月16日(土)金浦の自然と共生シリーズ 9 文責 波多野哲哉
2021年9月6日(月)金浦の自然と共生シリーズ8 文責 波多野哲哉
2021年8月10日(火)金浦の自然と共生シリーズ⑧
2021年7月19日(月)朝来市健康福祉大学教養講座で講義
2021年3月28日(日)金浦の自然との共生シリーズ⑦(金浦食文化今昔)
2021年3月20日(土)茶堂周辺に桜の名所あり
2021年2月7日(日)金浦の自然との共生シリーズ⑥
2021年1月5日(火) 金浦の自然との共生シリーズ⑤ 
2021年1月3日(土) 「ヤナセ未来会議」の開催に参加してみて
2020年12月15日 「高原・かるた」の効能・・かるたシリーズ⑤
2020年10月22日 「高原・金浦今昔かるた」に寄せられた声
2020年10月14日 金浦の自然と共生シリーズ③
2020年7月12日 金浦の自然と共生シリーズ ② 
2020年7月7日 金浦の自然と共生シリーズ ①
2020年4月5日 余すところなく100%食す
2020年4月3日 加工野菜(漬け物など)
2020年4月2日 栽培冥利
2020年3月31日 中山間地域の農業どうする...どうなる
2020年3月2日  水炊きは良きかな
2020年1月26日 幼~高年期を綴ろう
2020年1月19日 年賀状事情
2020年1月15日 第1回 やくの高原みらい会議が開催されました
2019年12月  人生100年時代、生涯学び続けることこそ長寿の秘訣
2019年11月 「麒麟が来る」を100倍楽しく見る方法
2019年11月 神出鬼没の熊ー村中を駆け回り餌を漁る
2019年8月 「金浦の歩み」冊子編集の最終目的とは